カテゴリ: お仕事
8月23日!
ご無沙汰しております!
萬勝の井口です!
最近すっかり広報の高辺にブログの更新を任せておりブログの書き方も少し忘れております
厳しい残暑が連日続いておりますが皆様お変わりございませんでしょうか?
お盆も明け、夏の甲子園も終わり、子供たちはもうすぐ終わる夏休みを前に、山ほど残っている宿題をどうするか頭を抱えている頃でしょうか
?
さて、先日その高辺が当ブログにて皆様にお知らせ致しましたが、8月23日に萬勝主催のイベントを行うことになりました!
今回はTOTOさんの堺ショールームをお借りしまして、リフォーム相談会というイベントを行います!
リフォーム相談会と言うとどんなイメージをお持ちでしょうか?
「接客がしつこそう」
「相談だけでは帰りづらい」
「無理やり契約させられそう」
「すぐに帰りづらい」
・・・
などなど、自分で書いていてもネガティブなイメージばかりですね
萬勝のイベントは上記のような事は一切ございません!
弊社は基本的に
「気になることがございましたらお気軽にお聞きください!」
というスタンスで当日ご対応させていただきます!
これは横柄な対応や手を抜いているわけでも決してございません。
あくまでもお客様の過ごしやすいように、お気軽に足を運んでいただけるようにと考えております。
なので今回のイベントは
まずは萬勝の事を知ってください!というイベントにしたいと思っています。
ですから、
「リフォームはいずれしたいけどまだ先になるかなぁ」
「水回り以外の相談をしたいなぁ」
「特にリフォームは考えていないけど参考程度に」
「最新の設備ってどんな機能があるんだろう?」
「以前萬勝で工事をしたのでちょっと遊びに」
「萬勝は知らないけどちょっと遊びに」
すべてOKです!
「たまたま通りかかった」
OKです!
「萬勝が嫌いだ」
・・・・
・・・
OKです。(理由を聞くと思います)
もちろん特価品もご用意致しておりますのでご入用の方は是非この機会にご相談下さい。
ご来館特典なども多数ご用意致しております!

主婦の皆さまはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
Noritake製の小皿をアンケートにお答えいただきました方先着20組様にプレゼントします!
その他も多数ご用意いたしておりますのでお近くの方もお近くを通った方も是非涼みにいらしてください!
皆様のご来場、スタッフ一同心よりお待ちいたしております!
※ちなみに8月22日の新聞折り込みチラシに萬勝のチラシが入ります!
(一部地域及び一部新聞に限ります)
開催場所:TOTO 堺ショールーム 大阪府堺市西区鳳北町10丁110
開催日時:8月23日(日)10:00~17:00
主催:株式会社 萬勝
萬勝の井口です!
最近すっかり広報の高辺にブログの更新を任せておりブログの書き方も少し忘れております

厳しい残暑が連日続いておりますが皆様お変わりございませんでしょうか?
お盆も明け、夏の甲子園も終わり、子供たちはもうすぐ終わる夏休みを前に、山ほど残っている宿題をどうするか頭を抱えている頃でしょうか

さて、先日その高辺が当ブログにて皆様にお知らせ致しましたが、8月23日に萬勝主催のイベントを行うことになりました!
今回はTOTOさんの堺ショールームをお借りしまして、リフォーム相談会というイベントを行います!
リフォーム相談会と言うとどんなイメージをお持ちでしょうか?
「接客がしつこそう」
「相談だけでは帰りづらい」
「無理やり契約させられそう」
「すぐに帰りづらい」
・・・
などなど、自分で書いていてもネガティブなイメージばかりですね

萬勝のイベントは上記のような事は一切ございません!
弊社は基本的に
「気になることがございましたらお気軽にお聞きください!」
というスタンスで当日ご対応させていただきます!
これは横柄な対応や手を抜いているわけでも決してございません。
あくまでもお客様の過ごしやすいように、お気軽に足を運んでいただけるようにと考えております。
なので今回のイベントは
まずは萬勝の事を知ってください!というイベントにしたいと思っています。
ですから、
「リフォームはいずれしたいけどまだ先になるかなぁ」
「水回り以外の相談をしたいなぁ」
「特にリフォームは考えていないけど参考程度に」
「最新の設備ってどんな機能があるんだろう?」
「以前萬勝で工事をしたのでちょっと遊びに」
「萬勝は知らないけどちょっと遊びに」
すべてOKです!
「たまたま通りかかった」
OKです!
「萬勝が嫌いだ」
・・・・
・・・
OKです。(理由を聞くと思います)

もちろん特価品もご用意致しておりますのでご入用の方は是非この機会にご相談下さい。
ご来館特典なども多数ご用意致しております!

主婦の皆さまはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
Noritake製の小皿をアンケートにお答えいただきました方先着20組様にプレゼントします!
その他も多数ご用意いたしておりますのでお近くの方もお近くを通った方も是非涼みにいらしてください!
皆様のご来場、スタッフ一同心よりお待ちいたしております!
※ちなみに8月22日の新聞折り込みチラシに萬勝のチラシが入ります!
(一部地域及び一部新聞に限ります)
開催場所:TOTO 堺ショールーム 大阪府堺市西区鳳北町10丁110
開催日時:8月23日(日)10:00~17:00
主催:株式会社 萬勝
大好評!
おはようございます!萬勝のイグチです。
おかげさまで、先月に行った折込チラシが大好評です!
折込を行った直後も反響を頂いておりましたが意外にも時間が経ってからの方が
数多くのお問い合わせを頂いております!
これは萬勝のチラシを大事に保管して頂いているお客さまが多い証拠。
本当に感謝です

こちらはチラシでお問い合わせ頂きご成約頂きましたお客様のクロス張替前の写真です。
で、アフター写真がこちら

長年の使用でクロスが黄ばんでいたので真新しいクロスに張替え、一気にお部屋が明るく
なりました!
お客さまも見違えたお部屋に大変お喜びの様子でした!

こちらが前回折込させていただきましたチラシです。
で、大好評につき第二弾のチラシをただいま考案中・・・。
もっとお客様に感動していただけるご提案はないかと日々模索しながら作っています!
皆様のお手元に届くまでもう少しお待ちください!!
おかげさまで、先月に行った折込チラシが大好評です!
折込を行った直後も反響を頂いておりましたが意外にも時間が経ってからの方が
数多くのお問い合わせを頂いております!
これは萬勝のチラシを大事に保管して頂いているお客さまが多い証拠。
本当に感謝です


こちらはチラシでお問い合わせ頂きご成約頂きましたお客様のクロス張替前の写真です。
で、アフター写真がこちら

長年の使用でクロスが黄ばんでいたので真新しいクロスに張替え、一気にお部屋が明るく
なりました!
お客さまも見違えたお部屋に大変お喜びの様子でした!

こちらが前回折込させていただきましたチラシです。
で、大好評につき第二弾のチラシをただいま考案中・・・。
もっとお客様に感動していただけるご提案はないかと日々模索しながら作っています!
皆様のお手元に届くまでもう少しお待ちください!!
じゅうたん施工 堺 1位
おはようございます、萬カツです
インターネット検索で、我が萬勝HPがトップに出るようになりました。
萬カツの父(勝治)は、40数年カーペットの施工をメインにやってきている職人です。
フローリング人気に押され段々とカーペットを敷くご家庭が少なくなってるので、腕の振るいどころが頻繁にないですが、今でも神戸の山手や大阪の帝塚山等ではまだまだお金持ちのステータスとして高級じゅうたんを愛用しているご家庭が数多く存在します。
手前味噌の話にはなりますが、数々の有名なホテルや中には芸能人、有名スポーツ選手の家、大企業の応接間などなど 施工経験を持っている我が父親です。
施工技術が世間に出ていないときから、講師で指導にあたったり もしてました。
まだまだ現役で活躍中ですが、仕事量が世間の流れもあり減っているのが現状です…
少なくなった、カーペット施工職人の一人で、活躍の場をひとつでも多く作れるように萬カツも頑張りたいと思います。

インターネット検索で、我が萬勝HPがトップに出るようになりました。
萬カツの父(勝治)は、40数年カーペットの施工をメインにやってきている職人です。
フローリング人気に押され段々とカーペットを敷くご家庭が少なくなってるので、腕の振るいどころが頻繁にないですが、今でも神戸の山手や大阪の帝塚山等ではまだまだお金持ちのステータスとして高級じゅうたんを愛用しているご家庭が数多く存在します。
手前味噌の話にはなりますが、数々の有名なホテルや中には芸能人、有名スポーツ選手の家、大企業の応接間などなど 施工経験を持っている我が父親です。
施工技術が世間に出ていないときから、講師で指導にあたったり もしてました。
まだまだ現役で活躍中ですが、仕事量が世間の流れもあり減っているのが現状です…
少なくなった、カーペット施工職人の一人で、活躍の場をひとつでも多く作れるように萬カツも頑張りたいと思います。

白良浜
こんにちは萬カツです
子供たちの夏休み突入一週間前に白浜に海水浴に来ました
おそらくお盆休みもなかなかとれないと思うのでちょっと早い目の夏休みを頂きました
今晩こちらに泊まって、明日はアドベンチャーワールドに行きたいと思います
また写真張り出します

子供たちの夏休み突入一週間前に白浜に海水浴に来ました

おそらくお盆休みもなかなかとれないと思うのでちょっと早い目の夏休みを頂きました

今晩こちらに泊まって、明日はアドベンチャーワールドに行きたいと思います

また写真張り出します
