おはようございます、西川です!

このまま春になってしまえばいいのに・・・
風もなく温かい日差し、最高ですね♡

先日オール電化住宅&エコキュートについて書かせてもらいました。

今回はガスを使用した家庭用製品について。

主に3つあり、システムや料金、発電能力が違います。

『エネファーム』『エコウィル』『エコジョーズ』を

それぞれのメリットデメリットと一緒にお伝えします。

『エネファーム』
家庭用燃料電池コージェネレーションシステムのこと、燃料電池が用いられている家庭用向けの製品です。
enefarmshikumi

enefarmsystem

メリットは「省エネと電気代削減」
ガスから水素を取り出し、その水素で燃料電池が発電を行い、同時に排熱を利用して給湯を行います。

・停電時に自立運転可能(一部製品)

・発電時に騒音がない

・二酸化炭素や有毒ガスを出さない

・住宅専用のガス料金優待プランがある

デメリット

・停電時に自立運転不可能(一部製品)

・補助金制度はあるが製品価格が高い

・太陽光発電と違い、電力を売電できない

・メンテナンスや点検を行っても寿命は最長20年


『エコウィル』

家庭用ガスコージェネレーションシステム

都市ガスやLPガスなどを燃料にしてガスエンジンを回し発電を行います。

これは「ガスエンジン発電ユニット」で行われ、

その際に発生する排熱を「排熱利用給湯暖房ユニット」で利用する仕組みです。
ecowill1

メリット

・省エネ

・停電時に自立運転をして発電可能(1kWの発電ができる)

・発電と給湯が同時に行える

・料金割引プランを設けているガス会社もある

・売電できない

・エネファームの半分以下の料金

デメリット

・3年ごとの定期点検が必要


『エコジョーズ』

省エネ高効率給湯器です。

今までは捨てていた排熱を利用することにより、熱効率が大幅に向上しています。
ecojozu2

メリット

・ガス使用量を削減

・瞬間式の給湯器なので湯切れが起きない

・ガス料金プランがある

・エネファームやエコウィルよりかなり安く設置できる

デメリット

・ドレン配管工事が必要

・エネファームやエコウィルより節約効果が低い

名称未設定 1


高額で能力の高いエネファーム、発電能力のあるエコウィル、省エネのエコジョーズ・・・

補助金制度は上記の3製品とエコキュート、全てございます。

専用のガス料金プランや割引プランもあるようです。

今後のご参考になれば・・・


〈参考 : 燃料電池.net〉