萬勝の熱血ブログ

2024年09月

こんにちは、萬勝です

住宅の玄関屋根の葺き替えを行いました

昔ながらの瓦葺の屋根です

Before
S__37330988_0
瓦を取り除き
S__37330990_0
土を取り除き
S__37330991_0
板張りします
S__37330992_0
瓦だと屋根の上にこんな厚みが出るんですね
S__37330993_0
防水シートを施行
S__37330996_0
壁面もしっかり塗装して完成です

瓦屋根の割れたところは
S__37330995_0
しっかり補修、これで安心です
S__37330994_0
住宅の全体的な屋根は簡単な補修で対応し、玄関上の屋根葺き替え工事でした

台風シーズンが終わると雨や風が比較的少ない季節になります

これからが屋根・外壁塗装工事におすすめの季節です

外壁にヒビや割れ、塗装の浮きがある、雨漏りしている等、気になるところはございませんか

萬勝は堺市密着で工事させていただいておりますので
お困り事があれば直ぐに駆けつけ対応させていただきます

ぜひお気軽にお問い合わせください


最後まで読んでいただきありがとうございました











こんにちは、萬勝です!

明日は息子の最後の体育祭です、集大成がんばって応援してきます!

コーポの床補修工事を行いました

Before
S__36954117_0
床面が浮いてきています

床材を剥がし
S__36954118_0
板が腐食していたので部分的に取り除き補修
S__36954119_0
上に床材を張り完成です
S__36954120_0
同じカラーですが経年劣化によって色が違いますが、そのうち馴染んでくるでしょう

コーポの換気扇取り替え工事を行いました

新しいものを取り付けます
S__36954114_0
カバーをしてAfter
S__36954116_0
大きなリフォーム工事ではありませんが、こうしたちょっとした不便をリフォームで解消しませんか…

もちろん大きなリフォーム工事も得意ですよ、しかもコスパ抜群です!

堺市密着ですので、お困りの時はすぐに駆けつけ対応させていただきます

ぜひお気軽にお問い合わせください


最後まで読んでいただきありがとうございました















こんにちは、萬勝です!


住宅リフォーム、今回はエクステリアをご紹介いたします

お隣さんの既存のフェンスのこちら側に新しくフェンスを立てます

Before
S__36913228_0
まずは基礎を固め支柱を建てます
S__36913226_0
職人さんの慎重なお仕事
S__36913227_0
目隠しにもなり、オシャレなフェンスがつきます
S__36913225_0
完成
S__36913223_0
背が高いフェンスになりましたが、なんか広く感じます

ナチュラルカラーでしっくり落ち着いたお庭に仕上がりました

リフォーム会社ですがエクステリアも得意です

このようなフェンスを設置したり、カーポートの設置、お庭のガーデニング

また介護が必要になった時には、手すりをつけたり、スロープをつけたり、駐車場を広くしたり

お客様のご希望に添える工事をご提案いたします

もちろん住宅のリフォームも得意ですよ!

ぜひお気軽にお問い合わせください


最後まで読んでいただきありがとうございました








こんにちは、萬勝です!

今日も暑いですね、今更暑さが堪えます…

お祭りシーズンに入ります、充分な睡眠をとって熱中症対策万全にがんばってください!

住宅のリフォーム工事の続き、キッチンリフォームをご紹介いたします

Before
S__36814879_0

S__36814877_0
キッチン取り除きます
S__36814883_0
After
S__36814880_0

S__36814878_0
キッチンパネルがオシャレ、高級感があります
S__36814874_0

S__36814876_0
Before
S__36814881_0
After
S__36814882_0
水栓はかざすだけ、手を触れることなくお水が出ます、楽しいです

キッチン全ての入れ替えリフォームでしたが、

換気扇の取り替え

ガスコンロからIHヒーターへのリフォーム

食洗機の取り替え、取り付け…など

今不便なことなんでも対応いたします

堺市密着!痒いところに手が届く工務店、萬勝!

どうぞよろしくお願いいたします!


最後まで読んでいただきありがとうございました










こんにちは、萬勝です!

残暑厳しい…まだまだ熱中症に気をつけてください!


住宅のリフォーム工事を行いました

本日は浴室リフォームをご紹介いたします

Before
S__36716559_0

S__36716561_0
全て取り除き、こんな感じで工事進めます
S__36716566
After
S__36716564_0

S__36716565_0
給湯器の交換

Before
S__36716562_0
After
S__36716563_0
省エネなのに超快適な浴室になりました

給湯器の交換は今なら政府から補助金がでます

給湯器の交換をお考えの方はご相談ください

補助金は早い者勝ちですよ!
印刷 2024.7.25
ご連絡お待ちしております


最後まで読んでいただきありがとうございました














このページのトップヘ