萬勝の熱血ブログ

2020年10月

昨日、テレビ番組「魔法のレストラン」で近所のコロッケ屋さんが取り上げられていました!

まさにご飯作るの嫌で、コロッケ買ったばかりでした(^^;

息子の同級生も映っていて、大いに盛り上がりました!

前回の続きマンションリフォーム、リビングなどをご紹介したいと思います。

キッチンBefore
IMG_7774

After
IMG_7773

IMG_7771
備え付けのキッチンボードをなくし、広くなったキッチンスペース、

淡いブルーのクロスと白いキッチン周りが爽やかな印象になりました。

リビングBefore
IMG_7775

After
IMG_7776
白いクロスを張り替え、カーペット敷きを明るいカラーのフローリングにかえました。

イメージが随分変わります。

Before
IMG_7777

After
IMG_7778
奥の1面だけ淡い寒色系をもってくることで、部屋に奥行が出て広く感じることができます。

和室Before
IMG_7779

After
IMG_7782
クロスと畳が新しくなりました。

玄関、下駄箱Before
IMG_7783

After
IMG_7784
床置きタイプの下駄箱から下の空間が空いた吊り型の下駄箱になりました。

玄関床もシックなカラーに。

工期は約1ヶ月です。建具は変わっていませんが、その他をリフォームして、明るく使い勝手のいい住宅になりました。

今回は全部リフォームでしたが、トイレやバスルームなど1つの場所や、手すりや下駄箱を設置する工事なども承っております。

お客様のご希望に添えるプランをご提案することができると思いますので、ぜひお気軽にご相談ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。











実家の母がGoToに乗っかり、地域で使えるクーポンを

4回並んで8万円GETしたと連絡がありました。

買い過ぎでしょ、でも元気で何よりです(^^;


マンションのリフォームを行いました。

建具は変えず、その他クロス、フローリング、キッチン、トイレ、バスルームなど全てのリフォームです。

本日は水周りを先にご紹介したいと思います。

Before
IMG_7696

After
IMG_7697
壁はタイルからパネルになり、ホワイト系に統一、明るくなり広く感じます。

システムキッチンになったので、収納量も大幅アップ、シンクも広くなり、より使いやすいキッチンになりました。

Before
IMG_7702

After
IMG_7703

全て入れ替えてユニットバスに。浴槽は節水型、アクセントパネルはホワイト系の落ち着いたデザインに
IMG_7704
シンプルなミニカウンターがついた、清潔感のあるバスルームになりました。

Before
IMG_7700

After
IMG_7701
洗面台の幅は少し小さくなりましたが、洗面ボールは同等の大きさ、湯温の調節も簡単になりました。

3面鏡、鏡裏収納になり断然収納量がアップしました。

Before
IMG_7698

After
IMG_7699
トイレは従来のものより節水型、お掃除も楽に。

壁面はホワイト系の中、1面だけカラーを置き、

またポップなタイル調のフロアクッションがアクセントの遊び心ある空間になっています。

古いマンションや中古住宅をリノベーションでお客様のご希望どおりの家に新しく生まれ変わらせる。

住み心地の良い理想の家が、新築物件よりも安価になる可能性があります。

次回はリビングなどをご紹介したいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。




最近ラーメンが無性に食べたくなり、娘を誘ってランチ行ってしまいます(^^;

食欲の秋を実感しています!

皆様はどんな秋を楽しんでいらっしゃいますか(^^)

商業ビル、店舗改装工事を行いました。

壁を壊して
IMG_7652
間取りをかえ
IMG_7651

IMG_7653
工事中です。

IMG_7655
壁・天井のクロス、カーペット、カウンターなど全て新しくなりました。
IMG_7656

IMG_7654
カーペットや建具のブラック系からクロスやテーブルのホワイトが映える、シックでオシャレな空間になりました。
IMG_7658
テーブルやイスなどは後日搬入される予定です。

高級感のあるステキなお店になりそうです。

工期は約3週間でした。

住宅のリフォームはもちろん、このような店舗改装工事も得意としております。

住宅のことリフォームのこと、なんでもお気軽にご相談ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!










急に寒くて風邪をひきそうです。

うっかり熱も出せないご時世ですので、体調管理に気をつけて過ごしたいと思います。

皆様もご自愛ください!

P社 新築工事が進んでおります!

社名がつきました。ブラックの壁面にホワイトの社名とカラフルなマーク、カッコイイです。
IMG_7598
社屋内に水槽を作りましたが、屋外にも水槽を作ります。
IMG_7603

IMG_7599

IMG_7600
完成までもう少しです。

取り残されていた庇に外壁材のガルバリウム鋼板が施行されました。
IMG_7594
ガルバリウム鋼板は金属なのに錆びにくく長持ち、

軽いので家に負担をかけにくい、地震に強い外装材です。

屋外水槽、内装とも工事が進んでおります。

外壁はブラック単色でクールなイメージですが、内装がどうなるのか楽しみです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!













カラッとした青空、いいお天気です。

過ごしやすい季節になりました!

青空に映える弊社の足場幕、戸建てもいいですが、ビルだとちょっとカッコイイですよね!
IMG_7546
商業ビルの壁の一部が剥がれ落ち、そこを補修するための工事です。
IMG_7547
剥がれている箇所、劣化の進んでいる箇所の壁を剥がし、
IMG_7551
透湿・防水・防風シートを施行します。
IMG_7550
あとは外壁の設置です。ここからはまた後日改めます。

ビルのメンテナンスを怠ると大きな事故になりかねません。

定期的なメンテナンスをおすすめしております。

また工事中に事故が起こらないように、万全の体制で工事させていただいております。

通行等ご迷惑をおかけすることも多々ありますが、どうぞよろしくお願いいたします。












このページのトップヘ