萬勝の熱血ブログ

2020年04月

おはようございます、西川です!

4月半ばですが、まだ暖房が必要な日がありますね^^;

早く暖かくなり、コロナもなくなり、元気に出かけられる日が来ますように☆

S店舗の展示台補修工事を行いました。

Before
ソフトバンク貝塚店_200402_0005
ディスプレイの足の部分のクロスが破れ、めくれています。
After
ソフトバンク貝塚店_200409_0006
補修されました。

長く家に住んでいると壁の角の部分にモノが当たったりするなどして、どうしてもめくれや剥がれが起こったり、壁自体が変形したりすることもあります。

また壁紙は、子供が破ったり、ペットがイタズラしたり、手アカなどでくすんでしまうことがたくさんあります。

少しの破れや剥がれならすぐに補修できますが、

いくら掃除をしても綺麗にならないなら、張り替えはいかがでしょう。

過去に行ったクロス張り替えのビフォーアフターと、新築のクロスをご紹介いたします。
IMG_5115

IMG_5114
和室のリフォーム、壁一面だけ違うカラーでオシャレに仕上げました。
IMG_5116
事務所リフォーム、落ち着いた雰囲気になりました。

新築のクロス
IMG_5112
オシャレな事務所に。
IMG_5113
無垢のフローリングとマッチしたクールな新築住宅に。

クロスのカラーもデザインも多数ご用意しております。

プライベートゾーンはカラフルなデザインで冒険してみるのも楽しそうです。

リフォームのこと、新築のこと、何でもお気軽にご相談ください☆










おはようございます、西川です!

昨日、長男のパジャマを買いにイトーヨーカドーに行きましたが、3階は閉まっていて買えませんでした^^;

うっかりです。

食料品売り場や薬局などは開いていましたのでご安心を☆


子供だけでお留守番するケースが増えていますが、皆様はどのような対策をされていますか。

来客や電話には対応しない、や、「今は手が離せないので後でかけ直してもらえますか」など、

大人がいるような対応をとり、留守を悟られないようにすることが必要です。

また家の鍵を全てしめることが何より重要です。

侵入窃盗の侵入手段
a_d_1_graph01
警察庁住まいる防犯110番よりお借りしています。

締まっていない所からの侵入手段が1番多く、次いでガラス破りです。

侵入窃盗の侵入口
a_d_1_graph04
窓が57.6%と多く、次いで表出入口となっています。

鍵を徹底して絞めること、防犯フィルムや補助鍵などの対策をおすすめします。

留守の時、ましてや、お子様が留守番中に侵入窃盗が起こったら大変なことになります。

玄関をリフォームしてオートロックの電気鍵はいかがでしょう。
door
カードキーや携帯をかざすだけで玄関の鍵がわりに。

同じくリモコンキーを携帯してボタンを押すだけなど、便利な機能がついているものもあります。

またピッキング対策にも有効な2ロック、サムターン(室内側のつまみ)が取り外せる仕組みがあります。
4
(LIXILHPより)
録画機能付きドアホンに取り替えることも有効な防犯対策です。

留守の間も、お留守番中も安心できる防犯対策バッチリのお家にしていきたいですね!

鍵の取り替え、補助鍵の取り付け、玄関・窓のリフォームなど、

何でもお気軽にご相談ください☆
葛の葉町の家_005s







おはようございます、西川です!

緊急事態宣言発出されそうです。

自分だけは大丈夫と思わずに、でも落ち着いた生活を送ろうと思います^^;

J寺屋上の防水補修工事と合わせて、デッキとテラスを設置しました。
浄光寺 防水補修 テラス デッキ_200326_0012
元々グリーンの床でしたが、グレー箇所を部分的に防水補修しています。

Before
浄光寺 防水補修 テラス デッキ_200326_0010
屋上ですが、基礎工事を行いテラスを設置します。
浄光寺 防水補修 テラス デッキ_200326_0007
洗濯物がたくさん干せる広々したデッキ
浄光寺 防水補修 テラス デッキ_200326_0004
完成です。
浄光寺 防水補修 テラス デッキ_200326_0002
大きなテラスなので、少しの雨なら濡れることはありません。

大きい布団やシーツも干すこと事ができます。

ウッドデッキは人工木材ウッドデッキなので、

天然木と比べ、天候による変色や色あせが起こりにくく、メンテナンスが楽です。

今回の工期は、防水補修工事が1日、テラス・デッキが3日でした。

屋上に広々した洗濯物干場を作るのもいいですが、

リビングから続く窓口にデッキを作れば、外へつながる広々したリビングに。

テーブルやイスを置いてもステキです。

1階のテラス工事(施行事例)
田中邸テラス_190924_0021
2階ベランダのテラス工事(施行事例)
鉄澤邸テラス工事_200204_0002
大きさやデザイン、様々な商品を取り揃えております。

きっとお客様のご希望に添える商品をご紹介することができます。

お見積もりは無料となっております、お気軽にご相談ください☆













おはようございます、西川です!

遊びに行くことができない春休み、お子様ダラダラして怒られていませんか。

先月アップしました「この時期に不用品の処分を☆」に続き、

今回はキッチンの整理収納について考えたいと思います。

お子様にはお菓子、レトルト食品やインスタント食品の見直しをお願いして、

賞味期限切れのもの(すぐに食べられなくなる訳ではないそうです。)、近いもの、保存が効くものと、整理して収納、

買い置きの清涼飲料水の賞味期限もチェックするといいと思います!

備蓄にもなります!

また冷蔵庫の中にある賞味期限の切れたものありませんか。

ドレッシング類は期限短いものです。

いつ開封したか分からないソース類、ビン類もこの時期に一掃、新しく買うのはどうでしょう。

開封後冷蔵庫保存することが基本で

ドレッシング・マヨネーズは約1ヶ月、アヲハタジャムは約2週間で使い切る(キューピーHP参考)

ケチャップは約1ヶ月、ウスターソースは約3ヶ月、中濃・とんかつソースは約2ヶ月で使い切る(カゴメHP参考)

となっています。意外に短くありませんか。

フタに開封日をマジックペンで書くことをおすすめします。

先日、マヨネーズのフタに書いてある3/4(3月4日)を旦那さんが「4分の3って何?」ととぼけたことを言っていましたが、

家族で共有のルールにすると、子供は喜んで書いてくれますよ!

また調理器具やお箸、フォークスプーン類はどんどん数が増えていくもの。

不要なモノは処分し、いつも使うモノは1番収納しやすい所に、

いつも使わないモノは簡単に出し入れ出来ない所でOKなので、収納を見直しすることもできます。

子供たちの時間がたっぷりある春休みです。

お子様とご一緒に不用品の処分や、今あるモノを使いやすく収納しませんか。

キッチンがスッキリすれば、きっとお手伝いもたくさん参加してくれるはず!
DSC_0890
(収納たっぷりの明るいキッチン、弊社施行事例)











このページのトップヘ