2014年07月31日 佐田の海関 祝賀会 昨晩 中央区で行われた 祝賀会に縁あって参加させて頂きました。 1980年代に活躍した出羽海部屋 元小結 佐田の海の長男で 14年ぶり史上9組目の親子関取です! 正直なところ、、わたしは相撲界にうといので 恥ずかしい話ですが昨晩まで 佐田の海関を知らなかった…しかし、参加されていた支援者の皆さんから伝わって来たものは、さすが伝統のある国技であるなと実感しました‼︎ これを機に大相撲の魅力を自分なりに見つけていきたいなと思います。 あと、BOROさんの 大阪で生まれた女 生歌が聴けたことは最高でした^ ^ 👍👍
2014年07月24日 YOROZU弁当配達V 昨日ブログに書いた展示会が 昨日今日の二日間催されてます。 スタッフさんの昼食にYOROZU弁当を注文していただいたので、昨日に続いて配達に行ってきました! 他にも、昨年に続いて 地元の英彰小学校の、のびのびルーム利用の児童の弁当を夏休み期間中 納品させてもらってます! お母ちゃんの味^ ^ 全て手作りオカズ 炊きたての御飯 最近始めた、とりにく丼 カレーライス も 高評です! 是非一度 ご賞味下さい。
2014年07月23日 窓周り新商品展示会 先程 新商品展示会に行ってきました! なかなかカタログでは分かりにくい物を目で見て触って実感するのは良いことですね^ ^ お部屋、お店、オフィスなど 空間を彩る内装材は 大事なインテリアの一つ! 量販店で既製品の購入が一般的になりつつありますが、長年インテリアとして使用する物ですので、折角ならサイズも縫製のパターンもオーダーしてみてはいかがでしょうか? 萬勝は 一般の工務店では直接の仕入が難しい内装材も直接仕入でお安くご提供させて頂きます!
2014年07月23日 トイレの水漏れ トイレの水が少しづつずっと流れっぱなし て事ないですか? タンクの中の部材も昔の金属製の物だと水の中に浸かってるので、経年劣化により錆やゴムの経たり等、止水する役目が果たせなくなります! 少量でも毎日毎日積み重ねるとかなりの水量になります。 気付いたら部材の交換を検討しましょう!